2014年3月24日月曜日

ゼッケンナンバー

続々エントリーのFAXが届いています。

希望ゼッケンナンバーは、今までの番号の方も、思い切って番号を変えた方も。

当時のあこがれの選手のレプリカとしてナンバーを合わせるのもいいかもしれません、
あこがれの1桁ゼッケンをつけちゃう、

年に2回しかないお祭りですから、いろいろと遊んじゃってください。

まだ、1番だって空いてますよっ!!

エントリー方法はこちら↓
http://vmx-race.com/endless-summer/Entry.html



撮影/ GⅡ ART LABO 神崎正子







2014年3月22日土曜日

いよいよ明日(3月23日)より エントリー開始 です!

撮影/ GⅡ ART LABO 神崎正子


2014年 第一戦 4月20日

いよいよ明日(3月23日)より エントリー開始 です!

今回よりゼッケンは希望ナンバーを
エントリー先着順で選んでいただけるようにしています。

はじめての方も申し込みしやすいよう、
事前に必要だった固定ゼッケンの登録を廃止しました。
(これまでの固定ゼッケンもHPに掲載していますので、ご参考までに。)

番号を変えたかった方や、
今までのゼッケン張り替えるのめんどくさいなあと思う方は、
ぜひお早めに!

エントリー方法はこちら↓
>>エンドレスサマーHP エントリー方法







2014年3月18日火曜日

HPを更新しました


HPを更新しました。


エントリー方法、ゼッケンに関すること、新クラス設立などの変更がありますので、
ご注意ください。


>>エンドレスサマー HP








2014年3月17日月曜日

第一戦、受付開始は3月23日(日)から


2014年 4月20日(日) 第一戦
受付開始は3月23日(日)から



ここで受付開始日を発表するのには、
ゼッケンに関することで重要な意味があります。

これより固定ゼッケンナンバーを廃止し、
希望ナンバーを毎回エントリー先着順で
取得とさせていただきます。

エントリー用紙、エントリー方法、クラスなどその他にも変更がありますので、
あらためてHP更新いたしますが、まずは一報。




>>Endless Summer HP




2014年2月3日月曜日

キマグレモトクロス


ウズウズしてきました。
走り始めします!

2月16日(日)
広島市内、当店からも30分くらいの
広島西飛行場のモトクロスコースに行ってみたいと思います。
開場時間の10時に合わせて行く予定です。

イベントとはまた違ったラフな空気でいきましょう。
ヴィンテージモトクロスをはじめた頃、よく友人たちと河原やコースに走りに行っていました。
ただ単に走るのが楽しい。
そしてこの非日常は、意外に気軽なんだなと思った
その頃を今イメージしています。



そして、モトクロスの前は、
月イチ恒例のキマグレミーティング行く予定です。
クルマ好きならだれでも、何に乗っててもOKなゆるい感じの集まりですので、
ここでコーヒーを飲んで一緒に朝を過ごしませんか?
何が来るかわからないという偶発的な楽しみがあるこの集まりに、
それぞれいろんなトランポで、バイクを積んで登場〜。
という感じで遊びましょう(笑)



では、みなさま 気の合うところで合流しましょう。

7:00
RePLAY Moto Service
                       
7:30 − 9:30
キマグレミーティング

10:00〜
広島西飛行場モトクロスコース










2014年1月27日月曜日

2014 スケジュール



Endless Summer 2014

本年度のスケジュールを決定致しました。

 4 /20(日)
10/12(日)

レースはこの2回としますが、走行会をできるだけたくさん行いたいと思っています。
いつもの本コース、”オートランド黒岩”に加えて、
広島西飛行場にできたモトクロスコースも視野に、

ライフスタイルの一部としてヴィンテージモトクロスが馴染んでいく環境ができれば、

そう、思っています。


本年度もどうぞお楽しみに!